3番扉の裏っかわ

3番扉の裏っかわ

気ままにつづる猫一匹と一人の暮らし

初めて偽amazonから詐欺メールが来たので速やかに通報する

amazonから届いた詐欺(フィッシング)メール

一昨日こんなメールが届きました。
偽amazonからの詐欺メール

親愛なるとか言われてもあんまりにもうさんくさいポイント多すぎてちょっと男子~~
なるほどこれが噂の偽アマゾンによるフィッシングメールというやつですね。

amazonと本物amazonを比べてみる

アドレスから本文からツッコミどころ満載とはいえ せっかく初めて届いたので記載のURLにお邪魔してみました。
(あらかじめググってURL踏むとこまでは大丈夫と確認済み)(よいこは真似しない)

偽amazonフィッシングサイト

スマホとパソコン両方で開いてみたけど フィッシング(偽)サイトの方はどちらも同じ画面の様子。
スマホ版に慣れてる人ならアレッて思えるかもしれないけど パソコン版の画面はスマホよりシンプルな作りなのでURL以外で見分けつきませんねこれは
うちのオトンやオカンなら簡単に騙されてしまいそう。

amazonの詐欺メールと本物amazonのメールの見分け方

さすがに多少は勘が働くのでホイホイ引っかかることはまずないけども きちんと確認したことなかったのでいい機会だと思って本物amazon先生に聞いてきました。

メール送信元アドレスのドメインをチェック

本物amazonのサイトではメール送信元のドメインを公開しています。

偽アマゾンと本物アマゾンの見分け方

引用元:Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp からのEメールかどうかの識別について

上記以外のアドレスがamazonをかたってメール送ってきてもそれ関係ないからね!!変なURLとかクリックすんなよ!!てことですね。
当然ながらama-zonesうんたらとかあるわけがなかった あるわけないけど字面が強そうアマーゾネス(言いたいだけ)

メッセージセンターをチェック

これも今回調べて初めて知ったんだけど、amazonのアカウントサービスの中にメッセージセンターなるものがあって amazonからこちらに送信されたメッセージ(メール)はこのメッセージセンターで確認できるようになっていました。

amazonのメッセージセンター

あんな大層な内容のメールなら、ここで言う『重要』メッセージとかに入っててもよさそうなもんですよね。
偽物なので当然どこにもないわけですが。

詐欺・フィッシングメールamazonに報告する

ついでにこんなページも発見。
フィッシングメールをamazonに報告 引用元:Amazon.co.jp ヘルプ: フィッシングやなりすましメールを報告する

なるほど
こんなしょうもないメールを送りつけてくる輩は速やかに本家本元amazon先生に言いつけておけばいいわけですね。

とはいえ既に出回っているメールならいくらでも報告行ってそうだけど、せっかくなのでさっきのメールの中身をまるっとコピペした報告メールを1通、上記のアドレス宛に送っておきました。

総括:自分で見破れるようになることが一番大事

ちなみに私のパソコンですが

avastのフィッシング検知

今使ってるセキュリティソフトavast!は偽サイトを検知してくれました。

パソコン版でセキュリティソフトを何かしら入れていれば少しは詐欺ポチ防止になるようですね。
スマホは元々何もしなくてもある程度ウイルスに対する対策は備えられてるけども フィッシングサイトとか詐欺サイトってそもそもウイルスじゃないので、「これは詐欺のやつ!」と自分の目で見破れないと ポチしちゃったら結局意味ないんですよね。
今はいろいろとセキュリティアプリがあるようなので こういう紛らわしいメールが来た時にサクッと見破れる自信がない方はひとつ入れておくのもいいのかも。

改めて調べて勉強になったってとこだけは礼を言いますアマーゾネス
でももう二度と送ってくるんじゃないぞいいな 絶対だぞ